ここでは、今泉スキンクリニックの特徴や口コミを紹介します。
エイジングケアを中心とした痩身・育毛・発毛などの施術で、いくつになっても美しくありたい人の背中を押し続ける痩身クリニックです。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医である院長をはじめ、日本形成外科学会認定形成外科専門医も在籍しており、自然な美しさと笑顔を引き出す診療に努めています。
特徴は「トータルバランスを重視した施術」と「来院者の話をしっかりと聞くこと」。院長自らがカウンセリングを行い現状を把握し、その方の美しさが開花するようなプランを提案します。無理に施術を押し付けることもありません。
モダンな内装の院内には個室が用意され、優しい光が注ぎ込みます。新しい技術と知識を常時更新し続けることはもちろん、「美容のかかりつけ医」として患者さんを温かくサポートする姿勢が、当院の選ばれる理由と言えます。
脂肪細胞を冷却して破壊し排出を促す痩身機器です。脂肪細胞そのものを減らすので、リバウンドしにくいという利点があります。1回で2カ所の施術も可能。
おなかや二の腕、フェイスラインなどの部分痩せにはもちろん、食事制限や運動がつらい人にも試してほしい施術です。
1~2カ月に2回以上が治療の目安です。 治療時間は部位によって差があり、45~70分かかります。
施術時に冷たさを感じます。
脂肪を溶解し、体外に出す注射です。二の腕やお腹などの脂肪、ヒップ・太もものセルライトといったお悩みにも適しています。
表皮・局所・混合という3つの麻酔を使用し、痛みの緩和にも配慮しています。ヒアルロン酸やビタミンCも注入するので、肌をきれいにしたい人にもおすすめです。
治療回数は4~6回が目安です。 間隔は2週間に1回を基本とし、3~5回程度まで回数を増やせます。 麻酔時間を含めて20~25分が治療時間の目安です。
注射時の麻酔クリームにより、2~3日を目安に軽い痛みが発生する可能性もあります。 妊娠中・授乳中の方は利用をお控えください。
シワ取りで知られるボトックス注射ですが、発達した筋肉の弛緩も期待できます。 ふくらはぎの筋肉に注入することで、足のラインを整えていきます。
治療回数は1回です。麻酔時間を含めて25~30分程度で終了します。
注入する際に使用する針で少々痛みを伴うので、麻酔クリームの使用も可能です。 治療後は、軽い腫れや痛みが約1日、赤みが2~3日出現する場合もあります。
妊娠中・授乳中の方、ボトックスでアレルギーを起こした方は利用をお控えください。
注入をお得意とされているクリニックを探して来院させていただきました。 今泉院長先生が大変明るくサバサバしていらして、美しく、説得力がありました。 後で看護師さんから伺ったのですが、学校の教科書にも出られている先生とのことで驚きました。 また、看護師さんや受付コンシェルジュさんも機敏で丁寧で先生との距離が近い印象を受けました。皆さんすごく勉強されているのだなというのも、会話から分かりました。 チームワークの良さ、このようなクリニックには安心感を持ちます。
参照元:Google map(https://www.google.com/search?q=%E4%BB%8A%E6%B3%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=&aqs=chrome.0.69i59i450l8.11358449j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b480b37f82b:0xaa907ae22a527ed7,1,,,)
ウェブサイトで院長の美しい写真を拝見して、近寄りがたい感じかなと思っていたのですが、実際にお話してみるととても明るく気さくな方で緊張がほぐれました。看護師さんも「私もここにボトックスとヒアルロン酸入れてるんですよ」など、ご自身のお顔を見せながら説明してくれ、とても参考になりました。 不要な治療を無理に勧められることもありません。料金設定も良心的だと思います。今はまだボトックスだけですが、ゆくゆくは(エイジングが進んだら)他にもいろいろ試してみたいと思っています。
参照元:Google map(https://www.google.com/search?q=%E4%BB%8A%E6%B3%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=&aqs=chrome.0.69i59i450l8.11358449j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b480b37f82b:0xaa907ae22a527ed7,1,,,)