ここでは、南青山HAABビューティークリニックの特徴や口コミを紹介します。
美容皮膚科から美容内科・医療痩身・エステティックまで幅広く対応してくれる美容クリニックです。2種類のダイエットプランや「韓方薬ダイエット」「医療痩身注射(リポジェクション)」「人参注射」など、オリジナルの治療法も行っています。エステサロンでは実現できない、クリニックならではの痩身治療で、体の内外から理想とする“美しさ”へのアプローチを行ってくれます。
HAABが独自に開発したメソセラピー。気になる部位に脂肪溶解剤を注射することで、皮下脂肪を減らす効果が期待できる痩身治療法です。食事制限や運動を行わずに脂肪へ直接アプローチすることが可能。痛みや食事制限が苦手な方におすすめです。
1回の施術で、約16箇所に注射します。5ccの部分注射の場合は、3日ごとに施術。20ccの全身への施術の場合は、1週間に1回の注射が効果的です。さらに食事を10%程度抑えることで、より早く効果が感じやすくなります。
赤み、軽度の腫れ、熱感、注射針による内出血など。
高麗人参をはじめ、さまざまな漢方を配合したHAABオリジナルレシピによる痩身注射。高麗人参と漢方による働きで脂肪の厚みを薄くする、脂肪吸引と同じような仕組みです。顔周りをスッキリさせることで、小顔効果が期待できます。顔以外にも、二の腕や腋の下、背中、腰、太もも、膝、ふくらはぎなど、全身に施術可能です。
気になる部位へ適量を注射する場合は、1回の施術でOK。注入量が多いほど高い効果が期待できます。注入する部位によって、注入量が異なります。
注入時の痛みのほか、まれに赤みや腫れ、内出血、熱感など。
特殊な超音波で、頑固なセルライトや皮下脂肪を分解することで、部分痩せ効果が期待できる痩身治療法です。メスを使わずに施術でき、痛みや腫れなどの副作用も少なく、体への負担も少ないのが特徴。脂肪細胞の数を減らすメカニズムで、二の腕や腹部、太もも、おしりなどをスッキリ見せてくれます。気になる部位に集中してアプローチでき、リバウンドしにくい施術です。
施術時間は、1回20分。回数は、1クール10回程度がおすすめです。
まれに筋肉痛、皮膚のたるみなど。
食事療法と運動療法にプラスして、肥満治療をサポートする用途で使用される食欲抑制剤です。サクセンダは、血糖値を下げるインスリンの分泌を促進させ、グルカゴンの分泌を抑制。満腹感が刺激されることで、空腹感が和らぎます。食事の量を減らしやすくなり、内臓脂肪や体重の減少がより効率的に。サクセンダは1日1回、自分で皮下に注射する必要があります。
セルフ管理で、1日に1回、皮下に注射します。
吐き気、胃のむかつき、食欲不振、倦怠感、嘔吐など。
※その他の金額についてはクリニックにお問合せください。
外苑前の駅からも近くて、通いやす場所にある美容の病院。人気な病院だと予約が取りにくかったりするけど、ここの病院の女性の受付の方の対応は、比較的スムーズで、電話でもストレスが少なく予約が取れるから、継続的に通いやすい。
個人的にはLINEで予約を相談するのがおすすめ。
Googleの口コミより抜粋:https://www.google.com/search?q=南青山HAABビューティークリニック&oq=南青山HAABビューティークリニック&aqs=chrome..69i57j0l4j69i60j69i61.224j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188d3ae41a9c4f:0x2fa2b91f9e850187,1,,,
施術を受けるお部屋は個室で快適な感じでした。落ち着いた雰囲気の音楽も流れていて、周囲の雑音は特に気にならなかったです。女性のスタッフさんが施術してくださり、安心でした。
Googleの口コミより抜粋:https://www.google.com/search?q=南青山HAABビューティークリニック&oq=南青山HAABビューティークリニック&aqs=chrome..69i57j0l4j69i60j69i61.224j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188d3ae41a9c4f:0x2fa2b91f9e850187,1,,,